「この国」

 現代のヨーロッパ、地中海に浮かぶ小さな島国。本当に小さい。淡路島ぐらいしかない。
 主な産業は観光と海運。この二つのどちらかが潰れたら国が潰れる。
 わりと最近までイギリス領だったため、現在も公用語は英語(とイタリア語)。
 EUに加盟しており、ユーロも導入済み。最近は電子工業や金融業にも力を入れ始めた。
 「人口あたりの魔法使いが多い国」ランキングではトップ10の常連になっているが、
 人口がそもそも少なすぎるため魔法使いの人数も結局は少なく、あまり珍重されてもいない。

セントエラスムス

 「この国」第二の都市。英領だった当時は間違いなくトップクラスに栄えていた。
 独立の際にてっきり首都になるものだと誰もが思っていたが、隣のヴィクトリア市にその座を奪われ、
 現在では繁栄度でも一歩劣っている。それでも観光地としては国一番の知名度。
 街の中心部にある聖エラスムス教会は、世界遺産登録を目指す市民の財産。
 ほか、美しいビーチや石造りの古い街並み、美味しい魚介料理が売りとなっている。

ラナンキュラス通り

 セントエラスムス市7区にある古い通り。多くの魔術師が居住している。
 昔から「魔女通り」「まじない通り」等の異名で呼ばれ、一般人は寄り付かなかった。
 最近になって「ラナンキュラス通り」という名前が定められた後もそれは変わらず、
 観光名所としても特別有名にはならず、閑静な住宅街として今に至る。
 名前の通り、家々の庭にはラナンキュラスが植えられ、盛りの時期には色とりどりの花を咲かせる。
 「先生」をはじめとする登場人物の大部分はここに住んでいるか勤務している。

go page top

inserted by FC2 system